- 2021年07月16日 本日18時以降のご注文より、納品書の商品への同梱を廃止致します。ご注文内容の確認は「ご注文確認メール」をご利用ください。納品書を希望される場合は別途ご用意致しますので「よくある質問」をご確認ください。
- 2021年06月14日 「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」など、携帯電話会社のキャリアメールをご利用の方で、ご注文確認メールが届かないというケースが多数報告されております。購入手続きを行なう前に、よくある質問「購入後の確認メールが届かない」の項目をあらかじめご確認ください。
昭和50年男 No.011(2021年6月11日発売号)
■特集
1997年 邦楽レボリューション
俺たちが共鳴した音楽
【CHAPTER1】ヘッドライナー
・『FANTASMA』で世界にも“発見”されたコーネリアス
・「Shangri-La」をヒットさせた電気グルーヴの野望
【CHAPTER2】新世紀グルーヴ
・ボーダーレスな楽曲でアイドル歌謡を変革
SMAPという音楽プロジェクト
・松尾“KC”潔が眺めていた日本のR&Bの夜明け
・邦楽シーンに華やかに咲き誇ったフィメールアーティスト
・バラエティ番組から生まれた推し文化の源流
ポケットビスケッツ
【CHAPTER3】新世紀ロック
・ひとつの到達点を見た
フィッシュマンズの熱いSEASON
・コラムマンガ「1997年世田谷区の旅」
・創作力を加速、爆発させた
サニーデイ・サービスのあの時
・逆輸入ロックンロールバンドがメジャーデビュー
ギターウルフの革新性
・表舞台でロックンロールを轟かせた
ミッシェル・ガン・エレファント
・『インディーズマガジン』に詰め込まれた現場の熱
・空前のヴィジュアル系ブームが襲来!
Manaが語る常識を覆したバンドの真相
【CHAPTER4】音楽フェス
・オレたちが体感した
初めてのFUJI ROCK FESTIVAL
・フェスはみんなで“つくる”もの!
「fujirockers.org」が伝えるフェスの原点
・約1万人の“キッズ”がモッシュした
AIR JAM '97をLOW IQ 01がプレイバック!
・発動する新世代ラップシーン
LITTLEの視点
【CHAPTER5】レビュー
・1997 STANDARD DISC GUIDE
・「S50スリー」出張トーク オレたちが聴いていた
サウンド・オブ '97
■INTERVIEW
・世界にはばたいたアニキ/谷垣健治(アクション監督)
・昭和50年男のリアル/あべこうじ(お笑いタレント)
・ガール イズ マイン/横山智佐
■SPECIAL
・“ファッション狂騒曲”
語りたくなる90年代バンドT
■連載
・樋口毅宏のGod Only Knows
ゲスト 江夏 豊(元プロ野球選手)
・高橋名人の冒険時代
・リアル・ロボット・エイジ
・Doki! Doki! がーるず・るーむ
・男子ファンシー道
・こだわりシネマパラダイス
・談駄団!
・直角が行く。
・コミックキャラバン
・帰ってきた8cm CD
■新連載
DJ BLUEのリプレイ! アノコロ! 青春J-POP
■S50's NOW 2021
・レジェンドモデラー&メカデザイナーが集結
ガンプラ40年プレイバック
・初アルバムSP INTERVIEW
the LOW-ATUS 細美武士×TOSHI-LOW
・バイきんぐ西村が伝授!「45歳からのソロキャンプ」
・NEWS & INFORMATION